歴史と浪漫が刻まれた 武田の里 にらさき TEL 0120-69-2235

観光案内

  • HOME »
  • 観光案内

oberisukihyaku

南アルプス、秩父多摩国立公園に囲まれた”韮崎”は美しい自然の宝庫です。
家族連れのハイキングコースとして楽しめる —– 甘利山。
女性的な山容を持ち山菜取りの名所 —– 茅ヶ岳。
アルピニストにこよなく愛され三千メートルの山容を誇る雄大な景観 —– 鳳凰三山。
清浄な空気と、遥かなる展望。
季節を色どる高嶺の花。
野鳥たちの歌声。
さあ、いっしょに歩いてみませんか。

●瑞牆山は標高2230mの花崗岩山で、秩父連山を代表する奇峰の一つです。

瑞牆山は標高2230mの花崗岩山で、秩父連山を代表する奇峰の一つです。頂上には、大小様々な形の岩が切り立ちそれぞれにヤスリ岩、弘法岩、十一面岩などの名前が付けられています。登山をしなくてもふもとにある第52回全国植樹祭の跡地からは勇壮な瑞牆山が迫るような姿を見せる。広い駐車場(公衆トイレ有り)があるので、ドライブの途中に立ち寄ってはいかがか。

●鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵ヶ岳)稜線の縦走はすばらしい爽快感があります。

鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵ヶ岳)稜線の縦走はすばらしい爽快感があります。稜線は白い花崗岩の砂地で覆われています。運が良ければ、国の天然記念物の「かもしか」に遭遇するかも。

●茅ヶ岳は、「日本百名山」の著者・深田久弥氏の終焉の地、山梨百名山の1つ。

茅ヶ岳は、「日本百名山」の著者・深田久弥氏の終焉の地、山梨百名山の1つである。
標高は、1,704m。山頂からの展望は360°と抜群で八ヶ岳、富士山、南アルプス、奥秩父山と一大パノラマが展開される。登山口の入口には、深田記念公園が整備され、深田自筆の「百の頂に百の喜びあり」と刻まれた碑がある。

● 果物王国でフルーツ狩り

釜無川で二分される町の北側は、次第
に標高を上げていく八ヶ岳の丘陵地帯
が広がっています。太陽の恵みをいっ
ぱいに受けるこの南面の丘陵には、新
府桃源郷やブドウ郷が広がっていて、
初夏の桃、秋のブドウ、リンゴなど、おい
しく新鮮な果実がたわわに実っていま
す。
ブドウ棚の下で、またリンゴの木々に囲
まれての一日は、きっと思い出深いもの
になるはず。高原の風と南アルプスを一
望する大きな風景も彩りを添えてくれま
す。【ぶどう・りんご狩り】
穂坂町:8月上旬~10月下旬長い日照時間、肥沃な土壌、この「太陽の里」が
育んだ豊潤な味覚が満喫できます。
fruits01

● 『甘利山』 15万株ものレンゲツツジの大群衆で知られ、6月中旬から7月上旬にかけて一面 花のじゅうたん

甘利山山頂は、6月中旬~7月上旬、約15万株のレンゲツツジの大群落で、辺り一面深紅の絨毯を引き詰めたように見ることができます。 山頂付近の広河原駐車場まで車の乗り入れ可能(大型バス不可)で、駐車場から約20分ほど遊歩道を登っていくと山頂です。家族でピクニック気分で登ることができます。 それでは物足りない本格派の方には、甘利山から千頭星山までの足をのばすトレッキングコースがあります。
詳細:韮崎市観光協会

● 『甘利山』 途中の栗平でお天気の良い日不思議体験が出来ます。

甘利山途中の栗平という場所で不思議体験が出来ます。普段体験できない不思議を乗務員にお尋ね下さい!
ご乗車して頂いたお客様の特権です。

● 『低樹高栽培』 の 「さくらんぼ狩り」 6月上旬~7月下旬

『低樹高栽培』ですので、どなたにでも安心して「さくらんぼ狩り」を楽しんでいただけます。低樹高栽培は、さくらんぼの実の地上高が低くなるように枝振りを工夫した栽培方法です。はしごを使わずにさくらんぼの実に触れることができますので、お年寄りや幼児など幅広い方々に楽しんでいただけます。

お気軽にお問い合わせください TEL 0120-69-2235 受付時間 5:00 - 26:00

PAGETOP
Copyright © 有限会社韮崎タクシー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.